2011年02月12日
陰陽師にメンチをきる青鬼。
赤・青・黄と三匹の鬼が登場しますが、それぞれ人間の怒り、苦悩、悲しみを表しているそうです。
つまり人間の中にあるそういうマイナスの感情思考を追い払うということなんでしょうね。
うおぉぉぉぉ~!!
迫りくる鬼の気迫に不覚にもひるんでしまいました。
写真もブレまくり(笑)
このブレは鬼の迫力だとご理解の上ご覧くださいませ^^;
赤鬼の暴れん坊ぶりったら・・・^^;
すげぇ・・・!!迫ってきます。
陰陽師と鬼との対決です。
子(しんし)達もうおぉぉ、うおぉぉ!と声を合わせ、鬼退治に加勢します。
陰陽師VS三匹の鬼との対決も佳境に。
青鬼、陰陽師に押され気味に。
とうとう鬼は陰陽師に退治されました。
退場!
最後に殿上人が桃の弓で葦の矢を放ち、完璧に鬼退治終了です。
ちょっと柱が邪魔でよく見えないのですが、移動できないのでご了承くださいませ。
なかなか面白い神事でしたね♪
平安京を守る鬼門の役目を果たす吉田神社ならではの古式ゆかしい伝統ある行事です。
毎年つつがなく行われるために、見物するほうもマナーを守り、事故や怪我などないように観光に行ってくださいね(^^)
まず最初にお参りもお忘れなく♡
吉田神社節分祭<陰陽師&鬼登場編>
「土手の花見」と防災
http://www.runausaji.com/2011/02/12/yoshida-jinja-setsubun-onmyoji-vs-oni/trackback/
御地に1年住めば いろんなもの(写真)が撮れますね。被写体が豊富。
やる気(撮る気)の問題かな?