2015年03月28日
~「辛い」だけじゃない。「旨い」だけでは物足りない。~
激辛グルメ日本一決定戦
激辛商店街こと向日市商店街が年一回主催する<KARA-1GP>に行ってきました!
快晴で暖かい日差しの中、絶好の激辛日和でしたvv
近年激辛商店街として全国に名をはせている向日市商店街ですが、この<KARA-1GP>も徐々に全国化してきているようです。
取材を兼ねて激辛グルメを堪能してきました♪
激辛商店街のゆるキャラ「カラッキー」がお出迎え。
ここ向日市は筍の名産地なのですが、激辛商店街になって以来、唐辛子の名産地になってきているらしい・・・
「半殺し」だとか「悪魔の」「心臓麻痺」「地獄」などという不穏なネーミングの屋台が多々。
面白いですね。
ものすごい激辛ですが、子供でも食べれるものもあり、いろんな辛さの段階が選べます。
半殺しトムヤムクン、金沢坦々麺、心臓麻痺たこ焼き、地獄焼きそば、豆乳ドーナツ、から揚げ大吉、旨辛どて煮、みたらし団子、激辛麻婆豆腐、うま辛揚げカレーパン。。。
こんだけ食べました 😎
トムヤムクンと地獄焼きそばは特に辛かったな~
ハバネロはハンパないです^^;
唐辛子の2倍以上は口から火を噴けますね(笑)。
途中で辛さ中和のために食べた豆乳ドーナツとみたらし団子はものすごくおいしく感じました。
いや、本当においしかったです♪
名前通り、辛いだけじゃないおいしいグルメを堪能できました♪
しかも格安でvv
日清のブースで「とうがらし麺」というカップラーメンをいただけたり、違う意味でも「おいしい」思いをしました。
この<KARA-1GP>だけじゃなく、向日市商店街とその近辺のお店では普通に毎日激辛なグルメが用意されているので、ぜひ向日市にお越しください!
激辛商店街マップ→http://www.kyoto-gekikara.com/maps.php
金蔵寺・紅葉
東寺 五重塔と不二桜
http://www.runausaji.com/2015/03/28/kara-1-grand-prix-gekikara-shotengai/trackback/