ブログ

2013年09月7日

  けんとくらぶ写真展が、京都下鴨のギャラリーDOTで開催されます。 ギャラリーDOTとは京都の老舗ギャラリーで、岡田悦子さんが主催しています。   毎年開催されるけんとくらぶ展は、今年は26名の参加者です。 近くにお...

続きを読む »

2013年09月2日

      五山送り火を中継していた番組でプレゼント企画があったので応募したところ、当選の知らせと共に送られてきました! 大文字五山のひとつ、東山如意ヶ嶽の消し炭です! こんなかわいい袋に入れてありました~^...

続きを読む »

2013年08月30日

  少し暑さもマシになってきたかな~というものの、ちょっと今日は蒸し暑い。 今日は嵐山の遊覧船のテレビ取材が来ていました。 夜になるとだいぶ過ごしやすくなってきたので、鵜飼舟遊覧船で優雅に鵜飼を鑑賞するのはいかがでしょう? &n...

続きを読む »

2013年08月16日

今年も五山送り火のお盆の日を迎えました。 厳かな宗教行事ですので、ご先祖を思いながら静かに鑑賞したいですね。   とはいうものの、やはりイベント性も十分にあるので、午後8時に火が点るや否や、歓声があがります。 私もほとんど毎年の...

続きを読む »

2013年08月3日

おととしに続き2回目の神戸の花火大会。 結構遠いのに、何で行くの? とよく聞かれますが、割と花火大会にしてはスムーズに帰れるのです。   それに、ついでに行くというよりも、これもメインのお目当て、IKEA神戸店がすぐ近くにあるの...

続きを読む »

2013年08月3日

  みなと神戸花火大会を見に行ってきました。 そのときの夕日が素晴らしくきれいでした。 京都市には海がないので、たまにこうして海を見るとワクワクしてきます。   あまりにも美しい夕日に思わずカメラを向ける人々。 ...

続きを読む »

2013年08月1日

  久しぶりに娘二人とお休みを合わせて、ちょっと贅沢にフレンチディナーに行ってきました。 こちらは木屋町四条下がるの「鶉亭」。 床もやっておられますが、あえて暑いので室内で。   町家風なのに調度品は渡来品風。 大正ロ...

続きを読む »

2013年07月27日

「新緑の高台寺~吟詠と舞」と題された、高台寺音楽祭2013の映像が出来上がりました。 何回見ても素晴らしい舞台ですね。 詩吟・詩舞・剣舞を見たことがないという人も、ぜひご覧いただきたいと思います。 一時間弱ありますが、ついつい最後まで見て...

続きを読む »

2013年07月11日

(写真をクリックすると拡大します)   一度行ってみたいと思っていた東福寺塔頭・天得院の特別拝観。 桔梗の季節に来ることができました。 この日は本当に暑くて熱中症になるんじゃないかというくらいでした。    ...

続きを読む »

2013年06月23日

  「新緑の高台寺~吟詠と舞い」というタイトルで、6月23日(日)午後7時から開演された高台寺音楽祭2013を取材させていただきました。 高台寺音楽祭は6月の土曜日日曜日に、その道で活躍する音楽家を招いて開かれるライブです。 日...

続きを読む »

1 8 9 10 11 12 13 14 43

TOPへ