百日紅映える水面 渉成園

2015年08月19日

DPP_1106-2-1-1

 

 

東本願寺の飛地境内、渉成園。

枳殻邸(きこくてい)と呼ばれ、枳殻(からたち)の生垣が特徴です。

 

全十三景からなり、池を中心に美しい景色を鑑賞できます。

市内の中心で行きやすい場所でありながら、静かで自然あふれるこの場所が私は好きです。

 

池のほとりの百日紅が晩夏の太陽の光を浴びて、美しい姿を水面に映しています。

心落ち着く風景に身を委ねます。

 

 

 

ブログランキングに参加しています
皆様のワンクリックが更新の原動力となっていますので、
クリックで応援よろしくお願いします^^

 

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

この記事へのトラックバックURL

http://www.runausaji.com/2015/08/19/shoseien-sarusuberi/trackback/

TOPへ