2012年10月1日

嵯峨野巡りの旅ビデオを作るために、女性二人と共に嵯峨野で撮影してきました。 上の写真は、竹林&鳥居本町&野宮神社です。 よろしかったらご覧くださいませ。 ...

続きを読む »

2012年09月27日

萩の寺で知られる常林寺に行ってきました。 この寺に祀られる世継子育て地蔵尊は歴史が古く、若狭街道を行き来する人々に親しまれてきたそうです。 鞍馬寺に参る前にこの寺にお参りする人も多かったとか。 幕末には、勝海舟が宿坊として利用していた...

続きを読む »

2012年09月19日

京の奥座敷・貴船の様子をビデオにまとめてみました。 鴨川の水源として信仰の対象とされてきただけあって、水がきれいで見ているだけで涼やかになってきます。 川のほとりでお料理に舌鼓を打つのは最高でしょうね。 川床でお食事したいな~と思いました...

続きを読む »

2012年09月18日

京都では貴船のほうでしか見られないという秋海棠(しゅうかいどう)を見に行ってきました。 まだまだ暑いですが、もう秋の花が咲き出してきましたね。 小さくてうつ向き加減で、可憐な花でした。 ピンク色が儚げです。 花言葉は、自然を愛す、恋の悩...

続きを読む »

2011年12月2日

11月29日 今年の「そうだ、京都いこう」の秋のキャンペーンはここ、毘沙門堂。 JR東海ツアーズの御一行様がたくさん来ていました。 由緒は正しく、天台宗五箇室門跡のひとつ。 毘沙門天、弁天をお祭りしています。 秋の紅葉も言わずもがなですが...

続きを読む »

2011年12月1日

11月28日 京都の西、長岡京にある粟生光明寺。 善峯寺と共に紅葉の名所として知られています。 法然上人が初めてお念仏の教えを説かれた場所です。 静かな西山のふもと光明寺。 総門から薬医門をへて玄関へいたる緩やかな坂道の参道は、両側から楓...

続きを読む »

2011年11月30日

当ブログをご覧いただきありがとうございます(^^) 改めてご挨拶するのもなんですが、改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。 さてさて、今年の紅葉の写真もいろいろアップしましたが、去年の紅葉の集大成として、こんなものを作ってみました。 初...

続きを読む »

2011年11月29日

11月23日 秋の紅葉も春の桜もとても美しく迎えてくれる南禅寺です。 今日もすごい人でいっぱいの境内です。 亀山天皇が母大宮院の御所として造営した離宮禅林寺殿が前身。 仏殿の落成から最後の法堂の完成まで、約15年を費やしたそうです。 武家...

続きを読む »

2011年11月28日

11月23日 法然院は鹿ケ谷の草庵で法然が弟子の住蓮・安楽と共に六時礼賛を勤めたことに由来します。 苔の屋根の門がとても雰囲気があって、しっとりとした風情のある所です。 境内には、谷崎純一郎をはじめ、九鬼周造・河上肇ら多くの文人の墓があり...

続きを読む »

2011年11月27日

11月23日 みかえり阿弥陀像で知られる永観堂に訪れました。 永観が修行中に現れ、振り向いて「永観、遅し」と言葉を発し導いた姿から「みかえり阿弥陀」と呼ばれるようになったそうです。 遅れるものを待つ姿勢、思いやり深く周りを見つめる姿勢、自...

続きを読む »

1 2 3 4 5

TOPへ