地域
2014年11月19日
次に岡崎神社へ。
ここは狛うさぎがいる珍しい神社。
いたるところにうさぎがいて、癒してくれます(*^▽^*)
「あ」
&...
続きを読む »
2014年11月19日
真如堂からすぐ近くの金戒光明寺に行きました。
こちらも紅葉が真っ赤になっていました。
隣に幼稚園があり、園児たちが散歩にきていたり、和やかな雰囲気がとても癒されました(*^▽^*)
...
続きを読む »
2014年11月19日
今日は岡崎周辺の紅葉巡りをしました♪
本日のスケジュールは。。。真如堂→金戒光明寺→永観堂→南禅寺→無隣庵→将軍塚
その他岡崎神社や塔頭も行ったのでかなり回りました(*´σー`)
順番にアップしていきま~す(`・ω・´)ゞ
...
続きを読む »
2014年11月17日
今日は友人達とランチをした後に紅葉を見に南禅寺へ行きました。
だいぶ綺麗に色づいていました♪
平日なので人出もまだましだったかな。
それでも結構たくさんの人。観光バスも駐車場に満車状態でした^^;
今週末もまだ...
続きを読む »
2014年06月21日
木津川には道端に多くの石仏があり、ハイキングスポットとして石仏巡りが知られています。
自然に囲まれて気持ちよくハイキングできますね。
石仏巡りだけで一日ハイキングできそうです。
岩船寺から浄瑠璃寺に行く道中の石仏...
続きを読む »
2014年06月21日
四季折々、美しい花を咲かせる岩船寺。
紫陽花が盛りと聞いてやってきました。
たくさんの紫陽花が咲く中、かわいいハート型の紫陽花を発見しました!
ホントにハート型になってます。レアな紫陽花を見られ...
続きを読む »
2014年05月26日
新緑に囲まれたくさんの人がボート遊びをするうららかな日差しの中、嵐山・渡月橋の西岸をひたすら北へ向かって歩いていくと・・・
こんな看板がひんぱんに立てられており、否が応でも目に入り気になります(笑)。
ほんま...
続きを読む »
2014年05月25日
JR亀岡駅から徒歩5分、保津川下りの乗船場にやってきました。
土曜日ということもあって、受付にはたくさんの人。
で、30分ほど待って、午前10時半頃の乗船。
川にはたくさんの船が客を待っていました。
まず目に...
続きを読む »
2014年05月24日
本当に久しぶりにトロッコ列車に乗ってきました!
五月晴れのいいお天気に恵まれ、暑いぐらいの日でしたが、太陽の光がまぶしかったです。
まず、トロッコ嵯峨嵐山の駅に来ました。
朝一番目の列車9:07発の当日券をゲットし、いざ亀岡...
続きを読む »
2014年05月15日
今日は雨で中止が危惧された葵祭ですが・・・
時々小雨が降ったものの無事に行われました。
私は下鴨神社まで来ております。
参道は一般客は入れなくなっているので、参道の脇道のところから撮影することにしました。
糺の...
続きを読む »
« 前へ
1
…
3
4
5
6
7
8
9
…
30
次へ »
TOPへ
最近のコメント