ブログ

2011年10月19日

10月7日 いいお天気なので、天龍寺に行ってみました。 金木犀が真っ盛りで、いい香りを放っていました(^^) 天龍寺庭園をゆっくり散策してみたいと思います。 「私はここよ」と言わんばかりの主張している花。 ムクゲでしょうか? &nbs...

続きを読む »

2011年10月17日

10月7日 初秋の渉成園を訪ねてみました。 ムラサキシキブの種類、コムラサキが庭園のあちこちに実をつけていました。 池の向こうのクロガネモチの木と青空が水面にきれいに映えています。 ススキも秋の気配を漂わせていますね。 金木犀がいい...

続きを読む »

2011年09月26日

9月10日 今年の中秋の名月は9月12日ということで、10日から12日まで観月の夕べが催されました。 曇りがちで時々おぼろ月が垣間見えます。 秋といってもまだまだ暑い日、抹茶のかき氷をいただきました♪ 京都嵯峨芸術大学筝曲部による琴...

続きを読む »

2011年09月9日

9月9日 晩夏の渉成園を訪れてみました。 百日紅のピンクの花が池を彩ります。 池にはスイレンが咲いています。 お昼なのでもうそろそろ花が閉じてきていますね。 ミソハギが可憐に咲いています。 ムラサキシキブも実が紫色に染まってきまし...

続きを読む »

2011年09月7日

京都で活躍されている秋人さんと池田聡さんのライブが京都・奈良・神戸で開催されるそうです! 池田聡さんはデビュー曲の「モノクローム・ヴィーナス」でデビュー、いきなり50万枚のヒットをだされた方です   ☆京都 都雅都雅 『池田聡...

続きを読む »

2011年09月5日

チャイルドドクターというケニアの医療支援制度で、私がドクターになっているケヴィンくんからのお手紙が毎月届きます。 正確にはケヴィンくんは1歳の男の子なので、ケヴィンくんのお母さんからのお手紙なんですが。 今日はそのお手紙をまた紹介したいと...

続きを読む »

2011年09月3日

コマーシャルで聞いて、すっかりはまってしまいました。 しみじみと心に染みいる歌詞&メロディー。 ガリレオから始まり龍馬伝と続いてきた私の福山ファン歴。 ますますがっちり心をつかまれました。 ...

続きを読む »

2011年09月2日

この9月から会社で大異動があり、同じチームで頑張ってきた仲間がチリヂリバラバラ違う道に行くことになりました。 私はどちらかと言えばまだ馴染みのある場所での仕事になるのでいいのですが、全くチームメイトが変わってしまうのと、システム自体が変わっ...

続きを読む »

2011年08月24日

8月16日 壬生寺で盂蘭盆会の供養会・万燈会が行われ、送り火の今日は中堂寺六斎念仏が奉納されます。 六斎念仏とは、今から約1100年前に京都の街に疫病が蔓延し多数の死者が出た時、空也上人が托鉢用の鉢と瓢箪を打ち鳴らし洛中で「南無阿弥陀仏...

続きを読む »

2011年08月23日

8月16日 今日は亡き御霊をお送りする盂蘭盆会の五山送り火の日です。 東山大文字の「大」の字から順に松ヶ崎西山・東山の「妙」「法」と西賀茂船山の精霊舟とも言われる「船」形、嵯峨曼荼羅山では「鳥居」形、大北山では「大」を灯します。 もともと...

続きを読む »

1 20 21 22 23 24 25 26 43

TOPへ