イベント

2011年12月3日

友人が剣詩舞教室の師匠をやっているというのを聞き、一度その様子を写真に撮りたい!と思い、連絡をとりました。 剣詩舞というのは、詩吟の唄に合わせて扇や剣を持って舞うことです。 詩吟というのは、漢詩をおぼえやすくするために唄にしたものから初ま...

続きを読む »

2011年10月24日

10月23日 時代祭りのきれいどころを集めてみました。 まず、皇女和宮。 江戸時代、尊王攘夷の風吹き荒れる中、公武一体策の一環として将軍家茂に嫁いだ。   吉野太夫。 才色兼備を称えられ国内のみならず、遠くは明国にまで「東に林...

続きを読む »

2011年10月24日

10月23日 22日に開催されるはずだった時代祭り。 今年は雨のために10年ぶりに翌日に順延になりました。 22日だったら仕事で見に来れなかったのですが、今日はお休み。 ラッキーです♪ 動画もたくさん撮ったので、時代祭りの様子をいくつか動...

続きを読む »

2011年09月26日

9月10日 今年の中秋の名月は9月12日ということで、10日から12日まで観月の夕べが催されました。 曇りがちで時々おぼろ月が垣間見えます。 秋といってもまだまだ暑い日、抹茶のかき氷をいただきました♪ 京都嵯峨芸術大学筝曲部による琴...

続きを読む »

2011年09月7日

京都で活躍されている秋人さんと池田聡さんのライブが京都・奈良・神戸で開催されるそうです! 池田聡さんはデビュー曲の「モノクローム・ヴィーナス」でデビュー、いきなり50万枚のヒットをだされた方です   ☆京都 都雅都雅 『池田聡...

続きを読む »

2011年08月24日

8月16日 壬生寺で盂蘭盆会の供養会・万燈会が行われ、送り火の今日は中堂寺六斎念仏が奉納されます。 六斎念仏とは、今から約1100年前に京都の街に疫病が蔓延し多数の死者が出た時、空也上人が托鉢用の鉢と瓢箪を打ち鳴らし洛中で「南無阿弥陀仏...

続きを読む »

2011年08月23日

8月16日 今日は亡き御霊をお送りする盂蘭盆会の五山送り火の日です。 東山大文字の「大」の字から順に松ヶ崎西山・東山の「妙」「法」と西賀茂船山の精霊舟とも言われる「船」形、嵯峨曼荼羅山では「鳥居」形、大北山では「大」を灯します。 もともと...

続きを読む »

2011年08月22日

(クリックで画像拡大) 8月8日 今年二回目の花火大会です! 懲りずにまたやってきました♪           いかがでしたか? どんなに帰りの電車でもみくちゃにされようと、汗だ...

続きを読む »

2011年08月21日

(クリックで画像拡大)   8月6日 みなと神戸花火大会にやってきました! 花火大好きわくわくです♪ 少しですが、その様子をご紹介したいと思います。 まずは花火の前に、美しい夕景、夜景もご覧いただきたいと思います。 &nbs...

続きを読む »

2011年08月17日

(クリックで画像拡大)   7月24日 御手洗(みたらし)祭りとは、下鴨神社で土用の丑の日から4日間行われる行事です。 この名前からして、食いしん坊のあなたならわかるはず。 そう、みたらし団子の発祥の地と言われています! 御...

続きを読む »

1 3 4 5 6 7 8 9 10

TOPへ