ブログ

2011年04月5日

4月5日 宇治川にお花見に来ました。 まだ5~7分咲きといったところ。 でもとってもいいお天気で青空が川面に映ってすごく綺麗です。 宇治橋の西詰。 紫式部のモニュメントがあります。 こちらは宇治公園の宇治川しだれ。 満開でとても綺麗で...

続きを読む »

2011年04月5日

4月5日 桜寺と言われている墨染寺(ぼくせんじ)にやって来ました。 平安時代、藤原基経の死をを悼み、出家した上野峯雄(かみつけのみねお)が 「深草の 野辺の桜し 心あらば 今年ばかりは 墨染めに咲け」 と詠んだところ、本当に桜が薄墨色に...

続きを読む »

2011年04月4日

4月4日 しだれ桜が満開になったというので京都御苑にまたやって来ました。 本当にあちこちのしだれ桜が満開! とても美しいです。 近衛邸の桜です。 水の上に花弁が散って幻想的です。 この日は絶好のカメラ日和! 撮影会らしきおじさま達がカ...

続きを読む »

2011年04月4日

4月4日 世界文化遺産の醍醐寺にやってきました! 桜の名所というだけあって、ものすごい人並みです。 桜並木の向こうに西大門が望めます。 青空に映える桜。 春がやってきた~って感じですね♪ しだれ桜の向こうにおわしますは、通称「仁王門...

続きを読む »

2011年03月31日

3月28日 ようやく待ち焦がれていた境内の梅の花が満開になりました! 見事に満開ですね♡ この梅は今年は本当に遅くて、他の花はもう終わってしまいましたが、今年の冬は寒かったので時期がこんなにずれ込んでしまいました。 こちらの本殿は国宝...

続きを読む »

2011年03月28日

3月28日 京都御所のしだれ桜が3~5分咲きとなっておりました。 まだ満開ではないのに、あでやかな美しさでした。 満開が楽しみですね(^^) 凛として色香漂う美女桜といった感。 見とれてしまいます。 他にも桃の花が満開を迎えていました...

続きを読む »

2011年03月26日

またラーメンかよ。。。 という声が聞こえてきそうですが でも好きなんです、すみません、許してください! 。。。 とってもおいしかったので、ご紹介いたします♡ 「ラーメン七福神」 どうもチェーン店のようで、京都市内に何軒かあるみたいです。 ...

続きを読む »

2011年03月25日

3月20日 第48回京都スポーツ祭典第33回京都ロードレース大会が嵐山で開催されました。 震災の後ということで、黙とうをささげ、募金箱も設置されていました。 雨が降りそうだったので、今日は普通のデジカメだけ持って行きました。 私は5㎞を完...

続きを読む »

2011年03月24日

東日本大震災の被災者の方々への応援メッセージをたくさんの有名人著名人が送られています。 今回はその一部をご紹介したいと思います。   週刊少年ジャンプ – 鳥山先生から被災者のみなさまへのメッセージ がんがれ日本!(google...

続きを読む »

2011年03月18日

3月12日 二条城の梅が7分~満開ということでやって来ました。 いつもなら観光バスでいっぱいなのに、ここでも一台停まっているだけ。 やはり地震の影響だと思われます。 いつ見てもきちんとお手入れされている庭園。 二条城の二の丸庭園の池庭は...

続きを読む »

1 26 27 28 29 30 31 32 43

TOPへ